第2回 SPEXA -【国際】宇宙ビジネス展 -は終了しました。
たくさんのご来場、ありがとうございました!
宇宙ビジネスに関するすべてが集まる展示会・カンファレンス
2025年7月30日(水)~8月1日(金) 10:00~17:00
後援
宇宙業界の方をはじめ、製造・小売・官公庁、自治体など
多種多様な業界の方々が、全国から来場しています
初日(7/30)の会場の様子をチェック!
CubeSatサロン in SPEXA~ 超小型人工衛星 相談コーナー ~
SPEXAディスカバリー(ピッチステージ)
「宇宙ビジネスの今がわかる」記事を掲示した特設コーナーも設置!
「開発・インフラ支援エリア」と
「衛星データ・宇宙空間 活用エリア」の
2つのエリア構成で開催
「開発・インフラ支援エリア」
「衛星データ・宇宙空間 活用エリア」
宇宙ビジネスに直結するカンファレンスも40以上開催!
全セッション申込不要・聴講無料です。直接カンファレンス会場へお越しください。
※別途、展示会場に入場するための来場登録が必要です。
カンファレンスを一部ご紹介
宇宙産業大国日本を目指して
7/31(木)12:30~13:30 会場:Moon Stage
(株)IHIエアロスペース
顧問
牧野 隆
(株)ロケットリンクテクノロジー
代表取締役社長
森田 泰弘
将来宇宙輸送システム(株)
代表取締役
畑田 康二郎
(株)MJOLNIR SPACEWORKS
取締役
米倉 一男
AIx宇宙データが作る未来の宇宙情報産業
7/31(木)15:30~16:30 会場:Earth Stage
(株)Tellus
フェロー
小笠原 治
(株)Tellus
代表取締役社長
山﨑 秀人
(株)スペースシフト
代表取締役 CEO
金本 成生
(株)スペースデータ 執行役員CMO
(一社)スペースポートジャパン
共同創業者&理事
片山 俊大
社会価値を拓く宇宙ビジネス戦略とユーザー拡大
8/1(金)11:30~12:00 会場:Moon Stage
日本電気(株)
NEC Fellow
三好 弘晃